3月度経営懇話会2021.03.26
3月度の経営懇話会は下記の日程で行われました。当日は会場参加・Zoom参加を合わせ160名を超える皆様に
ご参加いただき、盛会裏に終了いたしました。
日 時:令和3年3月23日(火) 12:00~14:00
会 場:ロワジールホテル那覇 3階 天妃の間
テーマ:「デジタル時代が創り出す新たな世界とSDGs」
講 師:富士通株式会社 理事 首席エヴァンジェリスト 中山五輪男 氏
【労働情報】2021年春季労使交渉速報No.2(金属関係4業種回答)および速報No.3(回答状況一覧)の状況について2021.03.18
下記労働情報をお送りいたしますので、ご活用ください。
・2021年春季労使交渉速報No.2(金属関係4業種回答_3月18日18時現在)
・2021年春季労使交渉速報No.3(回答状況一覧_3月18日18時現在)
パスワードは、【roudou】を設定しております。
【経団連】「2030年30%へのチャレンジ」に関するご賛同のお願い2021.03.16
*ダイバーシティ推進委員会および同企画部会へのご所属企業の皆様へは、重複して
お送りしております。既にご賛同のご連絡を頂戴しております場合は何卒ご容赦くだ
さい。
2021年3月16日
(一社)沖縄県経営者協会
会長
金城 克也 様
一般社団法人 日本経済団体連合会
ダイバーシティ推進委員長
柄 澤 康 喜
中 川 順 子
魚 谷 雅 彦
「2030年30%へのチャレンジ」に関するご賛同のお願い
日頃より経団連活動ならびにダイバーシティ&インクルージョンの推進に向
けてご尽力を賜り、誠にありがとうございます。
ご高承の通り、経団連は、昨年11月に「。新成長戦略」を公表し、持続可能
な成長を実現する上で、ダイバーシティ&インクルージョン(多様性と包摂性
の尊重)の推進が不可欠との認識に立ち、企業における多様性を推進する上で
の1つのメルクマールとして「2030年までに女性役員比率30%以上を目指す」
という目標を掲げました。この目標は、日本の足元の状況からすれば野心的な
内容ではございますが、あえて高い目標を掲げることによって、各社の取り組
みをより一層加速していただくことを期待するものです。
この趣旨の下、まずは目標達成に向けた「ムーブメントの形成」を目的に、
全会員企業の代表者様へ「2030年30%へのチャレンジ」
(https://challenge203030.com/)へのご賛同をお声がけさせて頂くことと致
しました。
本チャレンジは、経団連が掲げた数値目標にコミットいただくものではなく、
経営トップの皆様に、改めて多様性の価値や重要性をご確認いただき、リーダ
ーシップにより、各社自社のお取り組みを加速していただく意思の表明をお願
いする趣旨でございます。今後、上記のサイトをはじめ、様々な場面でPRを
させていただく予定にしております。
つきましては、本取り組みの趣旨にご理解・ご賛同を賜りたく、ご支援・ご
協力の程宜しくお願い申し上げます。
記
1.ご賛同をお願いする内容
添付資料「2030年30%へのチャレンジ」、または特設サイト
(https://challenge203030.com/)をご参照ください。
※先にご案内させて頂いた企業(会長、審議員会議長、副会長、審議員会副議長
およびダイバーシティ推進委員会委員)のうち、3月9日時点でご賛同いただいた
企業ロゴを掲載しております。
2.ご賛同一次締切
本チャレンジにご賛同いただける場合は、4月16日(金)までに、Eメール
(herewego203030@keidanren.or.jp)にて、ご賛同のご連絡とあわせて御社
ロゴ(日英)をご送付ください。順次、経団連ホームページに掲載させていた
だきます。
2.ロゴのファイル形式
(1)aiデータ、jpgデータ、pdfのいずれも可(極端に画像が荒くないもの)
ただし、上記以外の形式の場合でも、個別に確認させていただきます。
(2)サイズの指定はございません。
[本件に関するご連絡先]
経団連 ソーシャル・コミュニケーション本部
電 話:03-6741-0664(小林), -0660(味香)
Eメール:herewego203030@keidanren.or.jp
チャレンジご賛同のお願い状(全会員企業).pdf
2030年30%へチャレンジ.pdf
【経団連】緊急事態宣言の延長を踏まえた新型コロナウイルスの感染拡大防止策の一層の取り組み強化について2021.03.09
(一社)沖縄県経営者協会
会長
金城 克也 様
一般社団法人日本経済団体連合会
緊急事態宣言の延長を踏まえた新型コロナウイルスの感染拡大防止策の
一層の取り組み強化について(協力依頼)
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県を対象とする緊急事態宣言の期間延長が決定
されたことを受け、今般、政府ならびに東京都より、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止
に向けた一層の取り組み強化を行うよう要請がございました。
とりわけ、本日、西村国務大臣からは、1都3県の新規感染者数の減少が下げ止まりしている
現状を踏まえ、改めて、テレワークの推進、さらには別紙3に基づき、「知らない人よりいつも
の人と、4人より2人で、飛沫対策をした席での会食」といった対策の工夫に関する呼びかけが
あったところです。
各位におかれましては、既に様々な対策につきご協力を頂いているところでございますが、
一日も早い緊急事態宣言の解除に向けて、改めて、テレワークの一層の推進など、基本的対処
方針に基づく感染防止対策を徹底いただくよう、お願いいたします。
記
(別紙1)新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和3年3月5日変更)
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室(2021年3月5日)
(別紙2)新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の期間延長
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室(2021年3月5日)
(別紙3)外食・会食人数の影響評価
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室(2021年3月9日)
(別紙4)「1都3県テレワーク集中実施期間」延長のお知らせ
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部(2021年3月5日)
【本件問合せ先】 経団連ソーシャル・コミュニケーション本部
電話(03)6741-0152
送付コード:0000007544